スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
保護犬に出逢える場所
|
- 2014/04/10(Thu) -
|
新しい会場でのいぬ親会(譲渡会)をご紹介します。
4月12日(土) 小雨決行 20頭前後の、新しい家族を待つワンコたちが参加します。 いぬ親会のご案内はこちら⇒ http://shonandog.exblog.jp/ 参加ワンコのご紹介はこちら⇒ http://shonandog.exblog.jp/20496617/ ![]() わが家からは、ひいなも参加します~♪ エントリー写真は、↓ こちらでございます。 ![]() ★ひいなの仮宿での様子★ 無駄吠えもなく、 ワンコ部屋でひとりで静かに過ごしています。 滅多に吠えません。 退屈しのぎにケージに上ってみることもありますが、 イタズラ盛りの若干1歳にしては、おとなしい子です。 人にはあまり慣れておらず身構えることもありますが、 基本的には人のそばにいて安心感を得られる子です。 人と犬との共有社会では、まだ自分を保つまでに至らず 抱っこされながらいぬ親会(譲渡会)の場で学習中です。 '怖がり'でいながら柔軟な心をもち 人の手にナデられる事、人の手から食べものを貰う事を 拒みません。 攻撃性などまったくありません。 食欲は、朝夕2回の給餌を躊躇せずに食し オヤツも大好きです。 排泄は室内のトイレシートで出来ます。 ・・・・・ ひいな(メス)1歳 センターから我が家にやって来て今日でちょうど3週間目です。 家庭を知らずして人との共生を試みつつ日々学習しています。 すべてにおいて途上の幼犬故、 分かってくださる家族との出会いを機に 時間と共にこの子の良さが発揮されていくことでしょう。 それは、この子のみならず、人と犬とが共生することにおいて どのワンコにもある潜在能力であり、 殊に生まれながらにして捨てられた仔たち='保護犬'から人間が貰う「勇気」「元気」は計りしれません。 そんな仔たちに出逢える場が、いぬ親会(譲渡会)です・・・ 是非、保護犬に会いに来て下さい! たくさんのご来場者様のお越しを心よりお待ちしております! 保護犬が、多くの人の目に留まりますよう 1回クリックお願いいたします↓ ![]() にほんブログ村 |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://nanayamukabupepesina.blog.fc2.com/tb.php/703-5e05796c |
| メイン |
|